Blog & News

JU Marketingからの最新情報をチェック!

 

【6/10 JABIサロン】ホームページ集客の極意!~見つけてもらうコンテンツ戦略とは?~

執筆者 | 2022-05-29 | 過去イベント情報

2022/6/10(金)(PDT) 開催 JABIサロンに登壇します。

来る2022年6月10日(金)(米国太平洋時間)、JABI(Japan America Business Initiative)主催のJABIサロンで「ホームページ集客の極意!~見つけてもらうコンテンツ戦略とは?~」と題し、講演&パネルディスカッションに登壇いたします。当日は、弊社よりコンテンツマーケティングの基礎情報をその有効性とともにご説明し、その後、Ten Sushi Seattle Owner Chefの高橋慎一郎氏、JABI理事会社でInnovation Matrix Inc. Marketing Managerの青柳晃子氏をお迎えし、SEOを絡めたコンテンツマーケティングで、どのようにウェブマーケティングを実践されたか?をパネルディスカッションいたします。セミナーに参加ご希望の方は、Eventbriteでチケットを購入可能です。JABI非会員の方は、10ドル+手数料の参加費が必要となりますが、SEOを絡めたウェブマーケティングの貴重な実践体験談を聞く良いチャンスかと思いますので、ぜひふるってご参加ください!

セミナー情報

  • 日時:
    米国太平洋時間:2022年6月10日 6:00pm
    日本時間   :2022年6月11日  10:00am
  • 場所:ZOOM(チケットをご購入いただくとZoomリンクがメールで送付されます。)
  • チケット:Eventbriteでご購入ください。
  • 概要

    「コンテンツマーケティング」という言葉を耳にしたことはないでしょうか?

    コンテンツマーケティングは、コンテンツを利用したマーケティング戦略で、新規リード開発をアシストする戦略として、ここ数年、注目を集めているマーケティング手法です。実際、SEMRUSH社の調査によると、米国回答企業の97%は、なんらかのコンテンツマーケティング戦略を取り入れており、実際に効果があったと報告しています。しかし、日本では、この手法を取り入れている企業はまだまだ少ないようです。

    見栄えの良いホームページを作成し、インターネットで公開しても、通常、ほとんど閲覧されることはありません。なぜなら、情報があふれるインターネット上の世界では、発信する情報そのものを見つけてもらうこと自体が至難の業だからです。そこで、発信する情報をマーケティング視点から分析し、その情報を必要としている人向けにどのように発信するか?という戦略が必要不可欠となってきます。この一連の戦略をコンテンツマーケティングと呼びます。

    今回のJABIサロンでは、実際にコンテンツマーケティングを実践したパネラー2名をお迎えし、パネルディスカッションを交えながら、「コンテンツマーケティングの極意」をご紹介していきたいと思います。当日のアジェンダは、下記のとおりです。

    1.  コンテンツマーケティングとは何か? - 関氏 (JU Marketing コンサルタント)
    2. パネルディスカッション
      • BtoC視点での実践体験 – 高橋氏(Ten Sushi Seattle オーナーシェフ)
      • BtoB視点での実践体験 – 青柳氏(Innovation Matrix マーケティングマネージャー)

    パネラーのお二人には、コンテンツマーケティングを実践するうえでのポイントや難しさ、そして期待できる効果などを語っていただきたいと思っています。

    本JABIサロンにご参加いただくと、どのようにインターネットを利用して広告&情報発信をしていけばよいかを考える「コツ」みたいなものに気づいていただけると思います。これがわかると、将来の自社情報発信戦略や広告戦略を抜本的に見直すことが可能となるため、企業経営者の方やセールス&マーケティングマネージャーの方、駐在員で販路開拓を目指している方、もしくは、これから新規事業を立ち上げようとされている方などにお勧めです。ぜひ、ふるってご参加ください!

講演者プロフィール

講師&モデレーター:関 良太郎 / Ryotaro Seki
JU Marketingコンサルタント、JABI理事&ナビゲーター会員
日本ユニシス株式会社(現BIPROGY株式会社)で営業として活動後、2008年に渡米、サンフランシスコでMBA取得。米国で様々なプロジェクトに参加後、ビジネスリサーチを展開。テキサス州サンアントニオ市在住。現在、日本の多くの企業の方が適切なデジタルマーケティングを推進していただけるようコンサルティング事業を展開中。

パネラー:髙橋 慎一郎 / Shinichiro Takahashi
Ten Sushi Seattle Owner Chef
福島県会津出身。29年間、寿司業界で活躍。2013年、Ten Sushi開業 現在、ワシントン州シアトルで、寿司レストラン3店舗 ポケ1店舗 計4店舗経営。その他にも、小規模のレストランビジネスを対象にしたデジタルマーケティングの仕組み作りサポートや収益最大化をテーマにしたコンサルティング事業会社も運営。

パネラー:青柳晃子 / Akiko Aoyagi
Innovation Matrix Inc. Marketing Manager
イノベーションマトリックス社は、シリコンバレーを拠点に、先端のロボティクス、視覚技術製品、システム統合、そしてオートメーション分野のコンサルティングサービスを提供する日本と世界をつなぐロボティクスのスペシャリスト。青柳氏は、同社にて、ウェブマーケティングを含めたマーケティング全般業務を担当。

■日時 :
米国太平洋時間:2022年6月10日(金) 午後6時- 午後7時半
日本時間:2022年6月11日(日) 午前10時- 午後11時半

■場所:オンライン チケットをご購入いただいた後に、Zoomリンクをemailでお知らせいたします。

■JABI入会方法
JABIへの入会は、JABIウェブサイト入会案内をご覧ください。


最近の投稿


カテゴリー


北米のレストラン経営で必須のデジタルサービスとは?

北米のレストラン経営で必須のデジタルサービスとは?

現代のレストラン業界では、オンラインオーダーシステムなどのデジタルサービスを効果的に提供することが、顧客満足度を向上させる重要な要素となっています。特にアメリカやカナダに店舗を構えるレストランでは、顧客の利便性を向上させることが売上の拡大に直結します。そのため、さまざまなデジタルサービスを積極的に利用し、顧客のエンゲージメントを高める施策を行うべきです。今回は、顧客エンゲージメントを高めるためのさまざまなデジタルサービスについてご紹介いたします。オンライン注文システムオンライン注文システムは、顧客が簡単に注文を行えるための基盤です。ユ...

続きを読む
アメリカで飲食店を開業するための流れとポイント

アメリカで飲食店を開業するための流れとポイント

日本国内では、最近の急激な円安により、原材料費の高騰や輸入品の価格上昇といったインフレによる物価高が深刻な問題となっています。日本の外食産業を見ますと、多くの経営者の方が原材料費の高騰に悩まれている姿を報道などで見ますが、しかし、安易にメニュー価格を上げると顧客離れが起きないか?という心配もあり、なかなか値上げに踏み切れないというジレンマを感じていらっしゃるレストランオーナーの方も多いのではないでしょうか?...

続きを読む
米国飲食店が目指すべきデジタルマーケティングとは?

米国飲食店が目指すべきデジタルマーケティングとは?

2020年初頭から、世界は、コロナウイルスの影響で大打撃を受け、特にアメリカの飲食業界は厳しい状況が続いていました。しかし、2023年初頭からその影響は薄れつつあり、現在、アメリカでは、アフターコロナとして、パンデミックからの教訓を活かして様々なデジタルサービスが展開されております。 JU...

続きを読む
Share This